
MTIマッサージセラピー
インスティテュート 認定証
(レベル1)
筋解剖学に基づいた大学レベルの知識と技術を学びました。
今までにない、機能改善をも目的とした本格オイルマッサージです。心と体の奥深くまで心地よさをお届けします。
是非とも違いを体感して頂けたらと思います。

MTIマッサージセラピー
インスティテュート 認定証
(レベル2)
現役のドクターから人体の各器官に関して 講義を受け、実技はアナトミートレインの筋膜のつながりを学びました。
また、習得した個別対応のマッサージ技術により、様々な症状に対するアプローチ方法を決定し、クライアント個別の施術計画(S.O.A.P.プラン)を立てて、具体的で計画性のあるゆっくりとした施術で筋膜のつながりをご体感ください。


激しい練習に励む選手への
リカバリーのための施術
アサヒスーパードライパシフィックネーションズカップ2024(ラグビー国際試合)で来日中のアメリカ代表選手への試合前の施術をMTIの学長と先生方が行いました。
※写真はアメリカから帯同した2人のマッサージセラピスト、日本のマッサージセラピーやアスリートケアの技術を持つ方々と、MTIの学長と先生方(写真左の3名)
「激しい練習に励む選手へのリカバリーのための施術」はアメリカでは一般的です。マッサージセラピーは、病院にもアスリートケアにも健康/美容の分野にも浸透しており、更には、軍に付き添って戦争に同行するマッサージセラピストまでいます。あらゆるところに普通にマッサージセラピーが存在しているので、日本でも近い将来身近な存在となることでしょう。